つなぐ・・・

LaNa

2010年04月21日 05:40

こちらも宮城島CCの途中ですが、週末練習の状況をちょっと書き込み。

ここ数日、天気が落ち着かず、
18日(日)午後のうけんびーちはご覧のようなコンディション。


メンバーが揃うまでの間、カヌーの準備を・・・
と思ったら、被せてあるシートに大量の雨水が。

ありゃりゃ~と開けてみると、陸上なのに、
カヌーの中はフリ(転覆)した後の様に
これまた大量の水が。

先日の大雨で、こんなに溜まったのか。
すごいな。。。
もしものサバイバルに陥ったときには、
この天の恵みの光景を思い出すことにしよう。

水を求めてさまよったとき、
そんなときはその辺に落ちているカヌーを
覗いてみよう!(ねーか!)


そんなわけで、備え付けのベイラー(ペットボトル;)で汲み取りにかかったのだが。

その両手で汲み取る自分の動作が、ジャッキーチェンの酔拳のような、または少林寺の修行僧のような、まるでカンフー映画にみる主人公が自然の道具で体を鍛え、励む、あの映像のようで、ひとり苦笑してしまった。
(わっかるかなー。わっかんねーだろうなあ♪)
  






 

閑話休題・・・
カッタカ、ナオト、ヒデさんと私フクの4人は、海のコンディションから今日は丘パドルクリニックと試乗会の話合い、そしてリギングの確認に重点をおき、砂浜であーだこーだと取り組んだのでありました。

リギング(rigging:ロープなどの索具「さくぐ」、綱具「つなぐ」)

カヌー本体とアマを文字通りつなぐ、重要な作業です。

①アマ側(真上)
 ヒデ教官の指導の下、美しく仕上げた芸術的なリギング。


②アマ側(前方から)          ③アマ側(後方から)

















ヤクの上のロープの交差しているところが山のようにきれーに折り重なっているのが分かりますでしょうか。

④本体側の最初(前方から)
 2つ折のロープを片結びで輪にした中を通して上に持ち上げたところ。結び目は真下にある。


⑤本体側(後方から)
 上から回したのをガンネル横の穴に通す。ロープワークは左右対称ですすむ。


⑥本体側(後方から)
 穴から通したロープをヤクに巻きつけ前方の穴から戻す。


⑦本体側(後方から)
 前から戻したロープを上から斜めに回して真下の結び目に絡めて左右交互にバッテン字に締めていく。


⑧本体側(後方から)
左右交互にギュウギュウ締める。

そっちは下から・・・
そっちは上から・・・
あーだ、こーだ・・・
やってるうちに。。。

・・・テラが現れた。
「どう?テラ、なんでこうなってんだろ?ここ。」

「ん~多分そこからじゃなくて、こうじゃない?」

的確だ。

カッコイイ。
後ろに見える波も。。。


⑨本体側(後方から)
 完成だ。


「さあ、片付けるか!」誰ともなく出たセリフ(笑)
た、たしかに時間が・・・パドルクリニックで小一時間みっちり丘パドしてたため、
引き上げ時間近くだったのだが、そこはヤッパリHHPC。
テラの背後に見えてた波も風もなんのその。
ビーチ湾内を一人ステア乗り、そして交代ずつ2マンで、と延長練習しました。

いやいやいやいや、いやあ、あぶなかったね!みんなー!
湾左側は魔のトライアングルだ~(笑)
風下に流されて吸い込まれる吸い込まれる(笑)
ヒデさん、テラ、そしてムーネー、もっとおいら達を鍛えてくれ~☆

試乗会も楽しくいきましょう。

関連記事